これじゃ無理?吉本巧「吉本理論」ドライバー編DVDの評価は?

どうも、ヒデユキです。

 

今回は、160ヤードもの飛距離アップに

成功したという吉本巧プロの

「吉本理論ードライバー編」について

評価・レビューしていきたいと思いますので

よろしくお願いいたします。

 

2016y04m28d_235052988

 

『吉本理論』 -ドライバー編-

・特定商取引法に基づく表示

会社名:株式会社Real Style

代表取締役社長: 鍵谷 健

所在地:〒635-0061
奈良県大和高田市礒野東1-10上田ビル5F

電話番号:0745-52-2544

著者:吉田 巧

 

・内容

DVD4枚セット

2016y04m28d_235400424

 

Disk1 アドレス⇒バックスイング

Disk2 テイクバックの動き

DIsk3 トップ⇒ダウンスイング

(飛距離を出す方法)

Disk4 ダウンスイング⇒インパクト

計204分

 

・中身

Disc1

・よく聞く上半身の軸という言葉

あなたはこんな勘違いをしていませんか?

 

・バックスイングの時は、ボールを正面でみないと

いけない、のウソ

 

・ドライバーショットを安定させる、「一軸理論」とは?

 

・なぜ、バックスイング時に「キツさ」を

感じるのが理想なのか?

 

・テイクバックを引くときに、絶対にやってはいけないこと

 

・何故、テイクバックでグリップとヘッドが

一直線になってはいけないのか?

 

・バックスイング時に、クラブを

アウトサイドにひいていませんか?

 

・なぜ、プロ選手の真似をしてもうまくいかないのか?

 

・スイングはどこから始動するのがベストなのか?

 

・バックスイング前半の動作でチェックすべき

「3つのポイント」とは?

 

Disc2

・バックスイングの乱れを撲滅する「ツーモーション打法」とは…?

 

・【実践】ツーモーション打法 … 1モーション目のチェックポイント

 

・【実践】ツーモーション打法 … 2モーション目のチェックポイント

 

・ボールがスライスしてしまう原因とその対処法

 

・理想的な軌道でクラブを振り下ろせているかを確認するドリル

 

・なぜ、コックを使わなくても飛距離を伸ばすことができるのか?

 

・自分にピッタリあった理想的な「コックの角度」を見つけるカンタンな方法

 

・あなたにとって、ベストな「トップの間」は、どれくらい?

 

・ダウンスイングで、ミスショットを連発する人の共通点とは?

 

・「このホールは飛ばしたい!」と思ったときに、
絶対に確認すべきこととは?

 

Disc3

・腕?腰?胸?ダウンスイングは

どこからスタートさせればいいのか?

 

・パワーロスするダウンスイングと、
パワーを倍増させるダウンスイングの違い

 

・アマチュアゴルファーがスライスする原因の90%はこれです

 

・ダウンスイング時に、右脇を締めろ!のウソ

 

・腰からダウンスイングすることで生まれる、巨大なリスクとは?

 

・絶対ダメ!

ダウンスイング時にやってはいけない「2つのポイント」

 

・飛距離を出そうとすると、スイングが不安定になりませんか?

 

・ヘッドが浮いても大丈夫!

多少のミスでも、クリーンヒットさせる裏ワザ

 

・なぜ、左肩を◯◯させるだけで、

見違えるように飛距離が伸びるのか?

 

Disc4

・ドライバーショットとアイアンショットのインパクト、
その決定的な違いとは?

 

・ドライバーショットは、アッパーブローで打て!のウソ

 

・アイアンでミスショットを量産してしまう原因は

ドライバーにあった

 

・石川遼や横峯さくらもやっている!

地面からドライバーショットを打つ方法

 

・悪い例から学ぶ、スライスを撲滅する方法

 

・正しくダウンスイングができているかを

チェックするカンタンな方法

 

・ダウンスイング時に

上半身を右足側に残してはいけない本当の理由

 

・ダウンスイング~インパクト、

理想的なスイングを身につける方法

 

417003

 

以上、もう既にお腹いっぱいの

盛りだくさんな内容です。

 

・総評

吉本プロのDVDは

過去にいくつかレビューさせてもらいましたが

それらの率直なイメージは

”誇大広告+ありきたり理論”

といった印象です。

 

前回、アイアン編ではどこにでも

転がっている理論を

”全てゼロから生み出した全く新しい理論”

などと煽って販売されていました、

 

よろしければ、コチラもご参考ください。

2chでも炎上?吉本巧「吉本理論」アイアン編の真の評判は?

ちょっと待って!吉本巧venus.Gは効果なし?

 

 

今回もいきなり大きくでてきました。

 

2016y04m29d_002236184

 

しかもこれ、生徒さんではなく

吉田プロ自身のことだそうです、

確か14歳で単身渡米していたはずですが

その時の彼の腕前だそうです。

 

平均スコア160で何故ゴルフで飯を喰っていこうかと

考えたのか?

そのあたりが不思議でなりませんが(笑)

しかも14歳って、中学生ですよね?

まぁ、他人の考えていることなんで

知る由もありませんが。

 

その時のドライバーの飛距離は

180ヤードだった様ですが、

スコア160なんていったらOBばっかり

打っているのは想像に易いですが、

それでも180ヤード飛ばすというのは

いささか疑問です、

フェアウェイに残ったボールだけを

平均したのでしょうか?

 

そこから、160ヤード飛距離アップを

されたようですが、それも最高で340ヤード

といっているだけで、平均は280ヤード

みたいですね。

 

それなら飛距離は私と変わりませんね。

私も激しい打ち下ろしなら

300ヤード超える時もありますし、

それを採用して良のなら

私も300ヤードヒッターに入れてもらえますが(笑)

 

とにかく吉田プロは大げさに言ってくるので

注意してください

まぁ、よく読めばわかります。

 

586e5e217ca01dd0c260d3bedcee7205_l

 

肝心の中身ですがアイアン編と

中身は、ほぼ一緒です。

 

唯一、ドライバーショットとアイアンショット

のインパクトの違いについて説明がありますが

雑誌の立ち読みレベルの内容です。

 

今、これを読んでくださっているあなたは

ドライバーとアイアンのインパクトの違いについて

どういう意見でしょうか?

 

・アイアンはダウンブロー、

ドライバーはレベルブロー、もしくは弱アッパーブロー

 

・アイアンはハンドファースト

ドライバーはハンドレイト

 

そのような意見ではないでしょうか?

DVDもそんな感じの内容です(笑)

 

既に、アイアン編をお持ちの方がいらっしゃるなら

その内容のためだけに、19,800円という

大金を払うことになる可能性もあるので

気をつけていただければと思います。

 

7f5be9bb8256250e13322fe3312b0311_l

 

今まで、

”ボディーターン意識”

”腰を回す意識”

”腕は使うな”

といった練習でうまくいかなかった方が

購入されても結果は同じでしょう。

 

吉田プロは数々のDVDを出していらっしゃいますが

少し色々と出し過ぎのような気がします、

私の知る限り内容もほとんど同じですし、

その上ありきたりな内容ですし…

 

合理的でシンプルな打法とおっしゃいますが

シンプルな打ち方にDVD4枚も使って

説明が必要なのでしょうか?

 

シンプルな打ち方というものは

はっきり言って”手打ち”です、

これこそが、究極にシンプルかつ簡単です。

 

ゴルファーみなそれぞれ、

打ちやすい打ち方がありますし

ボディーターン意識で綺麗に打てる方は

それで良いと思います。

 

ただ、あまりに雑誌やこういったDVD教材に

洗脳され過ぎてしまっている

被害者が多いように見受けられます、

 

散々”腰をまわす”とかボディーターンで打つ

練習をされているかもしれませんが

それではうまくいかないでしょう、

だからこそ、

今これを読んでくださっているんだと

思います。

 

練習場でうまく打つならそれで良いと思います。

実際、私も腰を意識したり、

体幹とか意識しているつもり(笑)

で打ったりしている時もありました、

なんとか練習場ではうまく打てたりするもんなんです。

 

504717c54af6f0313448282f1653afcd_l

 

ご存知通り、ゴルフコースは平らではありません、

傾斜のきついところから

腰なんて回してられませんよ^^;

 

前さがりのきついライから

”下半身先行”

なんて意識できますか?

私は、振るだけで精一杯ですが。

 

なら手打ちしたら良いんです、

と言いますか、

手打ちできないと綺麗にあたりません。

手打ちすれば前さがりからドローだって

打てるんですよ。

 

腰を回すからスライスするのに

そのことに気づかないまま、

楽しさを知らないまま

ゴルフをやめていってほしくないんです。

 

ドライバーで球がつかまって

強弾道でぶっ飛んでいったら、それだけで

”今日イチショット!”

なんて言って楽しいもんです。

 

沼にハマっていませんか?

スイングなんていくらでもドロ沼に浸かれますよ(笑)

 

 

ヒデユキおすすめ本物教材はコチラ

ヒデユキオリジナル企画はコチラ

お問い合わせはコチラから

 

ご質問、ご相談などありましたら

いつでも気軽にご連絡いただけたらと思います。

 

YOUTUBEなどいくらでも無料で情報が手に入る時代、

情報を取捨選択するのもまた 難しい時代と言えます。

 

ゴルフはナイスショットが打てると本当に気持よく、

練習のやりがいもあるというもの

ナイスショットのお手伝いができれば何よりです。

 

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

プロフィール

管理人

名前:ヒデユキ
年齢:36歳
性別:男
職業:会社員

ウェブサイト
URL:http://golfer-bbs.com/

メールアドレス
nicebirdiebbs@gmail.com

管理人のヒデユキです。
当ブログを訪問していただきまして、本当にありがとうございます。

ゴルフはプレイするのも練習するのも見るのも大好きです!
ゴルフクラブにも人並みならぬこだわりをもっています!
ベストスコアは79 アベレージは80台前半あたりです。

ゴルフがうまくなりたくて色々な雑誌・DVD・ゴルフ教材をかなり漁ってきたので知識だけは ちょっとしたレッスンプロ並かも(笑)

ゴルフ上達には

・正しい知識
・正しい道具
・ラウンド経験

が大切です。

ゴルフクラブの裏事情の発信や練習器具・DVDのレビューなどもしていきたいと考えています。

また、ゴルフ好きが集まる掲示板のほうも立ち上げました。「ゴルフ 初心者 スイング 掲示板」コチラの方も是非是非ご利用ご活用ください。

このページの先頭へ