暴露して良いの?プロゴルファーが使用しているドライバーのシャフトって?

どうも、ヒデユキです。

 

今回はドライバーのシャフトの選び方や

プロゴルファーのドライバーの裏事情について

お伝えしていきたいと思いますので

よろしくお願いいたします。

 


2016y04m30d_022658344

 

ドライバーに限らす、アイアンにおいても

シャフトの果たす役割というものは

非常に大きく、振り心地にモロに影響してきます。

 

クラブ全体で見た時にその重要性は

全体を10と考えて

ヘッド:シャフト:グリップ=1:7:2

大げさではなく本当にこれくらい重要です。

 

そして本当に自分に合う1本を探す、

というのもゴルフスイングと同じくらい

果てしない沼に陥ってしまう

ものでもあります(笑)

 

グリップは恐らく、すぐにお気に入りのものに

落ち着くと思いますが、

ヘッドとシャフトなんてそれこそ

無限大に組み合わせがあります。

 

長さにしたって

一応の目安としてドライバーで45インチ、

とありますが、短尺にしたり長尺にしたりもできますし、

それによって同じヘッドとシャフトの組み合わせでも

振り心地や構えた印象はガラリと変わる訳ですから…

 

フェイス角のオープン、クローズ調整や

スパイン調整だってできますし。

 

138

 

一生かかっても

運命の1本に辿りつけないかもしれません、

”お金がない”とも言いますが(笑)

 

ですから、まずはアイアンセットから

考えていくのが常です、

アイアン用シャフトの方が種類が

圧倒的に少ないですからね、

重量帯はすぐに絞れますから

あとはフィーリングの合うものには

比較的すぐにたどり着けます。

 

そして、そのアイアンのシャフトの重量や

キックポイントを基に

ドライバーのシャフトを探っていくわけですが、

”アイアンが元調子だから、ドライバーも同じで”

なんて、そんなに簡単なものではありませんので

試打を重ねて絞っていくことが大切です。

 

もし信頼できるゴルフ工房があれば、試打用クラブも

いくらでも借りることができますし、

その工房の過去の組み上げデータがありますので、

ヘッドとシャフトのマッチングデータなどを参考に

またあなたの悩みを考慮した上で最良の1本を

組み上げてくれます。

 

私は最高の仕事をしてくれる

工房を見つけてから、ゴルフライフが

めちゃめちゃ楽しいものになりました、

本当にクラブ選びとクラブの組み立て方

というものが重要なんだと知りました。

 

215

 

ですが、私の周りを見ていると、

そんなに拘って選んでいるのは、

どうやら私だけのようです。

 

クラブセッティングなんていう概念がなく

”全て貰い物”

とか

”とりあえず7W買ってきた”

なんて言って、全くスイングバランスが

合っていないクラブを買ってきたりします、

案の定、全く当たっていません^^;

 

私は教え魔ではありませんし

ただのド素人ですので、

スイング云々をゴルフ仲間に

逐一説明したりは全くしませんが

”クラブ選びのアドバイスくらいはしますよ”

と言っていますし、

クラブセッティングの重要性についても説明しています。

 

それなのに、ヘンテコなクラブばっかり買ってきます、

まぁ、私への信頼がないだけでしょうが^^;

 

2016y04m30d_023105363

 

そんなゴルファーは、ほとんどの場合

ヘッドだけで選んでいます。

かろうじてシャフトのフレックスだけは

選んでいたりしますが…

 

始めに申し上げた通り

クラブはシャフト選びが重要です。

 

少しこだわりのある方なら、シャフトについても

メーカーやモデルによって

選ばれているかもしれません。

 

シャフトも各メーカーから、

毎年これでもかというくらい

新しいモデルが発売されていますし

何がそんなに違うものなのか?

とも感じてしまいますが、

まぁ実際、違うといえば違うものです。

 

そこで、有名プロが使っているからと言って

それだけの理由で選んだりする方も

いらっしゃいますが、

それは極めて危険です。

 

a9049938cf17c8bad11036e638765471_l

 

メーカーも

”うちのシャフトはツアー◯勝!”

とか、

”+10ヤードの飛び”

なんて言って

散々煽ってきますから、

仕方ない部分もあるかもしれません。

 

デザインもカッコ良かったりしますし

所有感は満たされるかもしれませんが

シャフトにおいてデザインは機能と

まったく連動しません、

一部、長尺用シャフトでシャフトが短く見える

デザイン、といったものもあるようですが。

 

新品のドライバーで店頭に並んでいるものは

そのほとんどが、いわゆる3大メーカー

”グラファイトデザイン”

”三菱レイヨン”

”フジクラシャフト”

のシャフトが刺さっているのではないでしょうか?

 

しかも、その年のニューモデルのシャフトが

挿してあると思います、

最近はソケット部に加工がされていて簡単に

シャフトが交換ができるようですが…

 

2016y04m19d_022319133

 

ここだけの話、

プロゴルファーも契約や宣伝の都合上、

毎年新しいシャフトを使用していますが、

”中身は全くの別物”

なんてことはザラにある話です。

 

要するに、毎年使っているシャフトは一緒で、

宣伝したいがためにお化粧だけ変えてある、

ということです。

 

これはよく考えれば分かる話で、

プロはプロな訳で、趣味でやっている訳では

ないんですよね、

毎年々々、クラブで最も重要なパーツである

シャフトを変えていてはスイングに影響しますから。

 

もちろん、本当にフィーリングが合えば

シャフトの中身も替えるのでしょうが。

 

ヘッドも毎年新しいモデルに

変わっていると思いますが、

シャフトほどスイングに影響しませんので

それは本当にそのヘッドなのでしょう、

お化粧もしても誤魔化しようがありませんからね、

もちろん、反発係数ギリギリの

厳選ヘッドですが…

 

ea48bba7eb1c826caf4b9962e18a9fdf_l

 

新しいモデルだから古いモデルより絶対に飛ぶ

なんていうことはないですし、

振ったフィーリングが違うだけなのです。

 

フィーリングがバッチリ合って結果として飛んだ、

ということはもちろんあります。

 

シャフトも3大メーカーだけでもありませんし

いわゆる地クラブメーカーのようなところが

手掛けるシャフトは、少々お値段が高いですが

抜群のフィーリングに出会える可能性も高いです。

 

くどいですが、その組み上げも本当に重要です、

最高のヘッドに最高のフィーリングのシャフト、

そして一番しっくりくるグリップ

それらを完璧に組み上げてくれたドライバー、

これで、もうミスショットの

言い訳はできませんがね(笑)

 

 

スイングも見つめ直すならコチラがおすすめ

ヒデユキオリジナル企画はコチラ

お問い合わせはコチラから

 

ご質問、ご相談などありましたら

いつでも気軽にご連絡いただけたらと思います。

 

YOUTUBEなどいくらでも無料で情報が手に入る時代、

情報を取捨選択するのもまた 難しい時代と言えます。

 

ゴルフはナイスショットが打てると本当に気持よく、

練習のやりがいもあるというもの

ナイスショットのお手伝いができれば何よりです。

 

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

プロフィール

管理人

名前:ヒデユキ
年齢:36歳
性別:男
職業:会社員

ウェブサイト
URL:http://golfer-bbs.com/

メールアドレス
nicebirdiebbs@gmail.com

管理人のヒデユキです。
当ブログを訪問していただきまして、本当にありがとうございます。

ゴルフはプレイするのも練習するのも見るのも大好きです!
ゴルフクラブにも人並みならぬこだわりをもっています!
ベストスコアは79 アベレージは80台前半あたりです。

ゴルフがうまくなりたくて色々な雑誌・DVD・ゴルフ教材をかなり漁ってきたので知識だけは ちょっとしたレッスンプロ並かも(笑)

ゴルフ上達には

・正しい知識
・正しい道具
・ラウンド経験

が大切です。

ゴルフクラブの裏事情の発信や練習器具・DVDのレビューなどもしていきたいと考えています。

また、ゴルフ好きが集まる掲示板のほうも立ち上げました。「ゴルフ 初心者 スイング 掲示板」コチラの方も是非是非ご利用ご活用ください。

このページの先頭へ